交通事故、むち打ち治療 Q&A
Q:交通事故に遭い、軽いむち打ち症状があります。治療に行く時間があまりないのですが放っておいても治りますか?
A:放っておいても治る事もありますが、重症化する事もあるのであまりオススメはできません。むち打ちとは別名:頚椎捻挫といいます。首の関節を捻挫して痛めてしまっている状態です。怪我をしたら放置はしないですよね?重症化すると後遺症が残るリスクもある為、しっかりと時間を作って治療を受けて頂くことをおススメ致します。
Q:むち打ちの後遺症とはどんな症状が出ますか?
A:むち打ちの後遺症は【めまい】【頭痛】【手のしびれ】【お天気症状:天候の悪い日に頭が重くなったり、首や肩の張りが出る事】などがあります。
Q:昔、交通事故に遭い、今でも首や肩の痛みがでます。整骨院で治療を受ける際は【健康保険】は使えますか?
A:過去の交通事故での症状は【健康保険】は使用できません。整骨院で健康保険が使える症状は、2週間以内に痛めた原因がわかる怪我【骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ】のみになります。
Q:むち打ちの治療とはどの様な方法ですか?
A:まず、受傷直後は怪我をして間もないので、炎症を抑える為にアイシングや悪化防止の為のテーピングなどの固定などの処置が主になります。炎症が軽減してきたら、筋緊張を緩和させる為の【マッサージ】や【背骨・骨盤矯正】などを施し、症状改善を行います。神戸市灘区、東灘区にある整骨院 KAI〜御影院〜ではハイボルテージ療法という治療法があり、この治療は受傷直後の患部にも使用可能でなおかつ、痛みを取り除く効果があります。痛みがキツイ方はハイボルテージ治療も有効です。
Q:むち打ち症状はどの位で治りますか?
A:重症度によって様々ですが、だいたい3〜4ヶ月程で改善される方が多いです
Q:病院でむち打ち症と診断されました。同時に腰も痛いのですが治療を受けることはできますか?
A:整骨院での交通事故治療はお医者様が診断した診断箇所のみ治療が可能になります。もし、診断箇所が頚椎捻挫(むち打ち症)だけなら新たに診断を取り直して頂く必要があります。その際は当院が紹介状などを作成致しますので御気軽にご相談下さいませ。
。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°+ °。
【阪神本線 御影駅より徒歩2分】
【JR神戸線 住吉駅より徒歩8分】
【阪急神戸線 御影駅より徒歩8分】
〒658-0054
神戸市東灘区御影中町1-10-8 柳ビル1F
☎078-857-8662
。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°+ °。